top of page

キルティング加工

​​北村縫工所

お​​客様第一

創業1968年

Untitled

合同会社 北村縫工所

信頼のおける確かな仕事

大阪府は堺市の美原区にあるキルティングの加工業者です。

お客様よりお預かりした生地を工場にてキルト加工してお返し致します♪

繊維の町、大阪本町(船場センタービル周辺)に配達集荷にまわっております。

月水金の午前中です!

いままで加工場に生地を送っておられた会社様、 当社の配達集荷によって年間かなりの運送費の節約になります。 是非とも弊社を1度お試し下さい♪

もちろん遠方のお客様には運送便にて加工後、発送致します♪


創業50年以上の経験と実績で頑張りたいと思います(^^)/

お気軽にお問い合わせ下さいませ🎵

キルティング加工

合同会社 北村縫工所

DSC_2477[1].JPG

​​キルティング柄

​​514全針 ベージュ糸 常時加工可能

人気商品

全針と言われる、目の小さなステッチです。

一辺が約1.8センチ、​対角線は約2.5センチです♪

​ベージュ糸でかけたものです♪

DSC_2501[1].JPG
DSC_2488[1].JPG

​​514半針 ベージュ糸 常時加工可能

新着商品

半針と言われる、目の大きなステッチです。

​一辺が約3.6センチ、対角線は約5センチです♪

​ベージュ糸でかけたものです♪

​​514全針 黒糸 常時加工可能

人気商品

全針と言われる、目の小さなステッチです。

一辺が約1.8センチ、​対角線は約2.5センチです♪

​​黒糸でかけたものです♪

IMG_0035.JPG
DSC_3445[1].JPG

​​514全針 赤糸 ロットが必要です

新着商品

全針と言われる、目の小さなステッチです。

一辺が約1.8センチ、​対角線は約2.5センチです♪

​​赤糸でかけたものです♪


​514 ⅙針 黒糸 ロットが必要です

人気商品

⅙針と言われる、とても目の大きなステッチです。

​一辺が約10.5センチ、対角線は約15センチです♪

​黒糸でかけたものです♪

IMG_0002_edited_edited.jpg
IMG_0004.JPG

​​1インチストライプ ロットが必要です

新着商品

真っすぐ縫って仕上げる、ストライプキルト。

​ステッチの間隔は1インチ。約2.5センチです♪

514 ダブルステッチ

人気商品

ダブルステッチと言われる、目の大きなステッチです。

​大きさは半針と同じくらいですが、ダブルステッチでキルティングしたものです。

​外注になりますが、弊社と相互協力している工場で加工したものです♪

​※現在は受注を停止していますm(__)m

IMG_0019.JPG
DSC_3562[1].JPG

​​309全針 ロットが必要です

新着商品

波柄と言われる、曲線のキルトです。

​こちらは、全針になります♪

​​309半針 ロットが必要です

人気商品

波柄、ひょうたん柄と言われる、曲線のキルトです。

​こちらは、半針になります♪

DSC_2453.jpg
IMG_0003.JPG

​​707 全針 ロットが必要です

人気商品

縦長の波柄で、曲線のキルトです。
こちらは、全針になります♪

​​707 ¼針 オニオンキルティング

ロットが必要です

新着商品

縦長の波柄キルトで、
玉ねぎ柄、オニオンキルティングと言われるステッチです♪

IMG_0001.JPG
IMG_0001.JPG

525全針 ロットが必要です

定番柄

ひし形:トランプのダイヤ柄です♪

全針と言われる、目の小さなステッチです。

一辺が約2.2センチ、

​対角線は横約2.5センチ、縦約3.6センチです♪

​ベージュ糸でかけたものです♪

​​設備案内

ご満足いただけるキルティングを提供いたします

DSC_2513[1].JPG

​​設備案内

​設備一覧

キルティングマシン 5台
糸切れ検知器 3台
反巻き機 2台
動力ミシン 3台
検針器(金属探知機) 1台
両耳同時オーバーロックミシン&同時反巻き機 1台

​​糸切れ検知器

確かな成果

糸切れ検知器により、
糸切れによる補修を最低限にします♪

DSC_2508[1].JPG
DSC_2511[1].JPG

​​反巻き機

ご満足を保証

キルティングマシンにかける前に全て巻きなおしております。
シワや異物などを修正&除去します。

​​両耳同時オーバーロックミシン

品質へのこだわり

両耳を同時にオーバーロックすることにより、時間短縮はもちろん並行で綺麗なオーバーロックが仕上がります♪

​しかも幅は無段調整機能によりミリ単位で変更できます。

DSC_2468[1].JPG
DSC_2467[1].JPG

​​同時反巻き機

確かな成果

オーバーロックの仕上がりと同時に巻き上げていきます。
これにより、無駄な移動(時間短縮)を省き綺麗に巻き上げることが可能になりました♪

​​同時反巻き機

ご満足を保証

見た目も大事♪

​綺麗に巻き上がりました(^^♪

DSC_2471[1].JPG

キルト加工の大まかな仕様について

キルト加工の仕様ですが、
当社の大まかな仕様は下記の通りになります。​

★加工の幅は機械の都合上、約110幅までです。

​★514全針、半針は常時加工しております。

★カラーマッチ(糸の色合わせ)は、514全針でしたら、常時、ベージュ、黒の糸がございます。

※赤糸はロットが集まれば加工いたします。

★514半針は、常時、ベージュのみです。

★全針、半針はホームページの柄を参照くださいませ。

★裏地、下糸の交換場所が出来る可能性があります。

★生地の性質にもよりますが、アナログのキルティングマシンですので、多少の柄崩れやステッチのズレ、

針折れによる生地の損傷の可能性があります。

★キルティングの過程で修正箇所(縫いなおし)がでることがあります。  

★通常の中綿は、ポリエステルのパンチ綿、80g/㎡です。(一般に使われる中綿です) 

※120g/㎡もご用意できます。

★裏地を持ち込みの場合は、ロット300m以上でお願い致します。

★当社で裏地を手配する場合はロットは、1反でもお受けいたします。
※514全針、半針のみ。(1反、約12メートル以上でお願い致します。)
その場合の裏地はコンパスのキバタです。
(一般に使われる裏地ですが、キバタのため汚れやシワがあることがあります。)

​​★ダブルステッチ、波柄は特殊加工ですので、詳細はお問い合わせくださいませ。

★両耳、オーバーロックは可能です。(白糸のみ。) (希望される場合のみ。)

★加工後、メーターが3%ほど短くなる可能性があります。

★発送の場合は別途運賃がかかります運送便は現在、佐川急便です。

★加工賃は、純加工賃+送料になります。

​※本町周辺は配達いたしますので、送料は無料です♪

★当社にお送りいただく場合の送料はお客様負担になります。

★納期は商品受け取り後、約3週間~1か月程度、お考えくださいませm(__)m


★その他、加工ロット、色合わせ、加工の幅、加工方法、中綿の種類、ステッチの種類、私の趣味♪

など、お気軽にお問い合わせくださいませ(^^)/

※当社で対応できなくても、相互協力工場で対応できる場合がございます♪

​​縫います!!

キルティングマシン稼働風景

全針と言われるステッチの小さなキルトです♪

前後2列、合計92本の針で縫っていきます。

オーバー

ロック

しちゃうぞ!

​​両耳オーバーロックの稼働風景♪

両耳を同時にロックすることによって常に同じ幅に仕上がります♪
さらに巻き上げも同時に行うので時間短縮かつ綺麗に仕上がります(^^♪

これぞ!

​職人技♪

​刺繍機の稼働風景ですぅ♪

高性能刺繍機によって、刺繍&刺繍キルトが可能です♪
(相互協力会社工場)

​​下記の仕事も承ります♪

幅広く確かな物作りをめざして!

弊社では横の繋がりを重視して、相互協力工場で受注いたします。
お客様を第一に考え、ご満足いただけるよう常に全力で取り組んでいます。
詳しくはお問い合わせくださいませ。

​​半折承ります!

真の一流

44幅(約112cm)までの反物生地を半折加工いたします。
●厚手ダンボール芯使用
●メーターテープ入れ可能
●下げ札付け、ナイロン袋入れ可能
●しっかりとした生地から、
スムースやタオルのような柔らかい生地まで巻き上げ可能♪

1692768107139.jpg
IMG_0046_edited_edited.jpg

​各種縫製

高品質をお約束します

袋物からバッグ、ハンカチ、マット、衣料など、

製品に合った工場をマッチングして加工いたします♪

​まずは、お問い合わせくださいませ。

​刺繍&刺繍キルト

真の一流

●高性能刺繍機による、原反刺繍です♪

1反まるまま刺繍可能です。

​●生地1枚でも、綿をはさんでの刺繍キルティングも可能です。

IMG_0039.JPG
IMG_0014.JPG

ビニールコーティング

​ラミネート加工

高品質をお約束します

●生地にビニールコーティングいたします。

●ツヤ消し、ツヤあり、表張り、裏張り、可能です。

●写真は、表張りツヤ消し加工です♪


​​オリジナルのデジタルプリントを作成いたします(^^♪

驚きの高品質

【デジタルプリントって??】
色彩豊かなデジタルプリント! 
デジタルプリントとは、
最新のインクジェットプリンターでプリントしたもので、
色数に制限が無く、フルカラー印刷やグラデーション等、
多彩な表現が可能な加工方法です。
その分お値段は少し高くなりますが、
色鮮やかなワンランク上の作品が出来上がります(^^♪

IMG_0002.JPG
DSC_1291.JPG

​一期一会

素晴らしい出会いに♪

同業種、他業種、いろんな出会いをもとに、
お互い利益のある、WinWinな仕事をしていきたいです♪ 
相互協力会社募集♪

お問い合わせ

〒587-0065

大阪府堺市美原区小寺806-2

合同会社 北村縫工所

​担当 北村

806-2 Kodera, Mihara Ward, Sakai, Osaka 587-0065, Japan

072-361-3110

Fax:072-361-3186

送信が完了しました。

DSC_2481[1].JPG

072-361-3110

Fax:072-361-3186

©2022 by 北村縫工所。Wix.com で作成されました。

bottom of page